大分の結婚相談所
HOP STEP えんむすび
〒870-0173 大分県大分市公園通り
無料相談予約・お問合せはこちら
電話受付時間 | 10:00~19:00 |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
みなさん楽しくしていますか。
HOP STEP えんむすびへようこそ♪
いきなりですが、皆さんの口癖は何でしょうか?
口癖は無意識に自己暗示をかけるだけでなく、周囲の人が聞く回数も多いため、自分を取り巻く環境に影響を与えます。
もし、その口癖がプラスの言葉だったらどうでしょう?
自分へのポジティブな自己暗示になり、周りにも良い影響を与え、自然と笑顔の多い環境が生まれます。
婚活中はもちろん、結婚後の生活ではパートナーへの影響がさらに大きくなるため、ぜひ日頃の口癖をプラスの言葉にしてみてください!
ここでは、婚活中でも結婚後でも、今すぐ実践できる2つの口癖 をご紹介します。
皆さんは、1日に何回「ありがとう」と言っていますか?
ぜひ、その回数を意識して増やしてみましょう。
例えば、誰かが手伝ってくれたときに「ごめんなさい」と言ってしまうことはありませんか?
でも、手伝ってくれた人は謝られたいわけではなく、感謝されると嬉しいものです。
「ごめんなさい」ではなく、「ありがとう」と伝えてみましょう。
また、怒られたときにも
「~してごめんなさい、教えてくれてありがとう」
と言うと、相手の気持ちが穏やかになることがあります。
どんな些細なことでも、笑顔で「ありがとう」と伝えてみると、感謝が伝わり、相手の笑顔を生むきっかけになります。その結果、周りの雰囲気も良くなり、自分を取り巻く環境がプラスに変わっていくでしょう。
ぜひ、たくさんの「ありがとう」を口にしてみてください。
結婚生活や職場など、同じ人と長く一緒にいると、ちょっとしたことで感情的になりやすくなります。
そのとき、つい「~のせいで」と言ってしまうことはありませんか?
「のせいで」はネガティブな言葉のひとつです。
そんなときは、「のおかげで」と考え直してみてください。
感情が落ち着いたときに、
「この出来事のおかげで何か学べることはないか?」
と前向きに捉えてみましょう。
ポジティブな言葉が浮かんできたら、最後に 「ありがとう」 を添えると、さらに気持ちが前向きになります♪
ぜひ、「のせいで」を「のおかげで」に置き換えてみませんか?
この2つの言葉を口癖にすることで、自分を取り巻く環境を自ら良い方向へ変えていくことができます。
続けていくと、周囲の人の接し方も変わり、婚活中はもちろん、結婚生活でも大きなプラスになると思います。
今日からぜひ意識してみてください♪
みなさん、いかがだったでしょうか。
今後も、少しでも多くの方が楽しく幸せな結婚生活を送れるようなことをご紹介できればと思います。
楽しく婚活を始めたい方は、ぜひ「HOP STEP えんむすび」にご連絡お待ちしております。
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受付しております。お気軽にご連絡ください。